この前衣替えをしたばかりなのに、もう長袖が必要になるなんて。
そういえば、トイレの便座も突然冷たく感じました。あれ、結構びっくりしますね。どこかの店長さんもびっくりしたようです。風邪をひかないようにしなくては。
そんな少し肌寒い中、昨日は地区の運動会に出掛けてきました。娘がリレ−に出て、私はもっぱら応援するだけの人でしたが、たいそう大きなお弁当を頂き、余り物のビ−ルまで頂いて帰りました。すみません、、、。
それにしても、私達が子供の頃の町内会の運動会とはなんだか違っていて、テントの中で子供達はDSに夢中。昔ならそんなことをしてる子がいたらきっと、全然知らないおじさんが怒ってるだろうけど・・・。先週また一つ年をとったおばちゃんとしては、少し気になる光景でした。ゲ−ムはお家でやりませう。
土曜日はお友達の一ヶ月に一日だけ開かれる喫茶へ。
毎回、スウィ−ツがすべて手作りなので本当においしいのです。また来月も開店するみたいなので、ひと月に一度のお楽しみになりそうです。


週末いろいろとCDが入荷しました。ちょっとご紹介。
(左)あのお洋服ブランドでお馴染みTOMORROWLANDが「心に響く音」を紹介するレ−ベル“TOMORROWLAND Records”をスタ−ト。その第一弾がかわいいお花柄のジャケットが目を惹く写真右。全曲女性ボ−カリストで“LOVE”のつく曲ばかりを集めたコンピレ−ションアルバムです。
その隣の「アストロラビオ」はアレクシア・ボンテンポのデビュ−作でブラジリアンポップスの決定盤とも言われていたりして。心地いい良質のブラジリアン・サウンドが満喫できます。
もう一枚は以前ご紹介した、ハンバ−トの良成さんのライブで共演して下さった「trico!」こと良原リエさんの新しいアルバム。参加ア−ティストも多数で贅沢な一枚に仕上がっています。
(右)「勇猛果敢なアイダのものがたり」はアメリカで活動を続けてきたひとつのロック・バンド「アイダ」の道のりが綴られた書籍とCDがセットになったもの。「アイダ」の曲はどこか懐かしくて、初めて聴いた時に、私の中では初めてハンバ−トを聴いた時の衝撃にどこか似ていました。「アイダ」おすすめですよ〜。
さあ、また早朝から慌しい日々がしばらく続きます。労働、労働。