実は、母校の図書室をリニュ−アルするためのプロジェクト(と言うとなんだか大袈裟だけど・・・)のお手伝いをあれこれさせて頂いておりまして、そのオ−プン前でバタバタしておりました。今までは、正直自習室のような図書室でしたが、ずいぶん明るくなって雰囲気もよくなりました。古い本の廃棄、棚のレイアウト、一冊ずつの本の登録、シ−ル貼り、そして分類毎の陳列・・・細かい作業に終わりはなく、とても大変な作業です。担当の先生は随分遅くまで作業をしておられたので、私も出来る限りお手伝いをさせて頂き、お盆休みの間も静まりかえった学校でひたすら先生と作業を続け、なんとか昨日オ−プンの日を迎えることができました。
これから子供たちが楽しんで図書室を利用してくれると嬉しいのですが・・・反応が気になりつつ、昨日はちょっとした達成感に浸っておりました。。。

達成感と言えば、24時間テレビ。娘がイモト好きでマラソンの応援をしていたので、ついつい家事の合間に見てしまいました。そして、なんだかテレビをつける度に、感動的な場面に遭遇してしまって、いちいち泣いてしまうのでした。
今年のテ−マはスタ−トという事でしたが、この国もなんだか新たにスタ−トしますね。昨日は達成感を味わった人がたくさんいた事でしょう。
さて、ハンバ−ト ハンバ−トの遊穂さんが歌う、映画「プ−ル」のサントラが入荷しております。すでに品薄になっておりますが、また追加注文していますので、ご安心下さい。お店でもずっと流していますが、とってもいいです。穏やかな気持ちになります。。。


「まっくらやみのにらめっこ」のLPも入荷しました。
夏休み中開催していましたシュライヒの「恐竜展」は昨日終了しました。恐竜好きの方にもそうでない方にも、子供から大人まで楽しんで頂けたと思います。ご来店頂きました皆さまありがとうございました。尚、今回とても人気の高かった恐竜はしばらく店頭に置いてますので、期間中見逃してしまったという方もまたご覧下さい。
今朝は月末恒例の早起きデ−。予定通り4時半起床で付録付け頑張りました。そろそろ睡魔が襲ってくる時間です。。。
そして、明日から9月。店長と店番の誕生月です。いいような悪いような・・・。
(お知らせ)
9月15日、アルネ最新号と同時に2010年「Arne」カレンダ−発売になります。ご希望の方は9月4日までにご予約下さい。(店頭にも並びますが、数に限りがありますのでご予約をおすすめします。)お申込みはお電話で。(TEL 0852-21-9418)