秋の味覚が大好きな店番は、早く秋刀魚が安くならないかと思っているところです。
秋鮭も出回ってますね。イチジク・ぶどう・梨、季節の果物も地物が美味しくて本当に幸せです。
さて、この秋はイベントが盛りだくさんのアルトスです。
まずは、先日の日曜日に開催しました山田稔明さんの店内LIVE、無事に終了しました。
初めての山陰でのLIVEという事で、私達もお会いするのは初めてだったのですが、初対面とは思えない感じでとても気さくで優しい雰囲気の方でした。当日までお店でずっとCDを流してはいましたが、やっぱりLIVEは全然違いますね。目の前での弾き語りは言葉もリズムもストレートにじんわりと響く気がします。新曲もとってもよかったなぁ。大学時代は文学青年だったと言われていただけに、物語を感じる曲作りをされているような気がしました。打上げで「本当に言いたい事や伝えたい事はそんなにないんだけどね」とお話されていたのも印象的でした。確かに本当に届けたい想いは言葉を変えてもそんなにいくつも無いのかもしれません。「あさってくらいの未来」を聴いた時にはちょっと鼻の奥がつーんとなって泣きそうになりました。
打上で「この日の演奏はもしかしたら今年一番だったかもしれない」と話して下さった山田さん。狭い店内だけど、大好きな本に囲まれたせいかとても楽しく演奏して下さいました。本当にありがとうございました。
最後にご来場頂きましたみなさん(遠くは埼玉・東京・京都・山口他からもたくさん!)ありがとうございました。そして、今回私達と山田さんを繋いで下さったチャッツワースの岸本さんご夫妻に心から感謝申し上げます。またみなさんに会える日を楽しみにしています。
山田さんのブログで松江公演の様子をご紹介頂いてます。写真もとてもきれいです。翌日の観光の様子もぜひ。島根いいところです!
http://blog.livedoor.jp/monolog/archives/52037896.html
http://blog.livedoor.jp/monolog/archives/52037901.html
今月はまだまだLIVEが続きます。現在おおはた雄一さんのソロLIVEチケットを販売中です。
おおはたさんのヴォーカルでたっぷりと演奏を聴きたいという方はぜひお出掛け下さい。
こちらは来月開催されるアコースティックギターサミットの出演者映像です。すごくかっこいいのでぜひご覧下さい!もうギターをつま弾くお姿が・・・・。
チケットご希望の方は
9/27(金) 開場18:30 / 開演 19:30 / チケット:前売 3,000円/当日 3,500円

ご遠方の方オンラインショップからのご購入も可能です。どうぞご利用下さい。
http://artos.cart.fc2.com/ca55/395/p-r-s/
10月・11月以降の企画についてはNEWSでご案内しています。
詳細が決まり次第少しずつご案内させて頂きます。どうぞお付き合い下さいませ。
http://www1.megaegg.ne.jp/~artos/menu.html
本のご紹介や日々の入荷情報はツイッターまたはfacebookでご紹介しています。
(ほぼ毎日更新しています。)
https://twitter.com/artos_info/
https://www.facebook.com/artosbookstore